

幼稚園前、赤ちゃん会のお友達親子と遊んでいた時に、息子がこぐま社のパズルやLEGOがものすごく好きなのを見たママが
「こんなん好きだったら小学校受験いけるんちゃう?」
と言い出したのです。
「そうだよ〜。KO目指すのよ‼️」
と一瞬盛り上がったのですが、
「でもKOって一番最初に着ぐるみ着た人が入って来てそこで椅子から立ち上がったらアウトって聞いたよ?」
そこで全員 あぁ〜😨
(それ息子が一番ダメなやつとみな思った)
二度と夢のKO話は出ることはありませんでした。
まあ、まず椅子に座れなかったらお受験どころじゃないでしょう。いくら知育っぽいの強くても。
あ、KO幼稚舎お受験の知識がほぼないママの都市伝説レベルの話ですから、これ。
着ぐるみの真偽ご存知の方いらしたら教えてください🍀
そういえば、息子の院試、合格でした。ホッ😅
全然連絡こないから松本城登りながら心配していたのに、友達との我が家宴会準備で頭いっぱいで連絡忘れていたようです🫠🫠🫠
わざわざ方向性変えていけそうなところを選んだらしいので、これで落ちていたら虚脱状態だったと思うのですが。
志高く難しいところを目指したわけでもありませんので。
ここまでの話
ポチッとすると良いことが❗️(私だけに)