しぼりだし日記

子育てほぼ終了主婦の思い出しエッセイ漫画

年末の大掃除〜換気扇 こんな感じでやってます

今回はお見苦しい写真が多いので見たくない方はブラウザバック❓してください😃

掃除前の台所

 

 

掃除前の台所、こんな感じです。うち、必要品ぶら下げ収納なんで、引っ掛けるものも油でベトついてきます。換気扇掃除の時にそれも汚れ落としするのがお決まりになっています。

トースターも酷かったからきれいにしたんだけど、写真忘れてた〜^_^;

リビングテーブルにーまず物を避難

これ、もうトースター掃除始めて中のプレート外で洗剤つけている時ですね。

 

掃除前の換気扇

掃除前の周り

 

うち、私が油ものが好きなので、半年に一回は掃除してるのですが、こんなものです。

年1で済ませられないか、と放置したらカバー部分が垂れた油でいっぱいになり滴ってきたので、やっぱり無理だな💦と。

そろそろ揚げ物以前よりは減ってきたので、一年保たないかなぁ……😑。

こんな洗剤使っています

まず、お湯を一番大きなお鍋二つ分沸かします。

換気扇のファンが入る程度の大きさのバケツとゴミ袋を2枚用意します。

引っ掛けるもの達はとんがっているものも多いので直ぐに破れて洗面台に漏れるのですが、少しは保温効果あるんじゃないかと。

 

うちは換気扇のファンと油受け皿❓の輪っか、ぶら下げ収納道具はそれぞれお湯に大量のマジックリンを入れたものに1時間半くらいつけて汚れを落とすようにしています。

 

 

洗面台の方で周りのぶら下げ道具をつけ込み

ビニール越しでわかりづらいけど、お湯&マジックリンに浸かっている収納道具です。沸騰したお湯にヒタヒタになるくらいの量水を足しています。50〜60くらいじゃないかしら。

お湯に浸ける、大事。油は洗剤よりお湯なんじゃ、って思う。

天然由来のもので試したこともあるのですが、やっぱりマジックリンが落ちは良い気がするの😥地球に優しくなくってすいません。

 

 

換気扇ファンと油取り皿❓つけ込み バケツとビニール袋で

これ、別にシンクで浸しても良いんでしょうけど、少しでも洗剤量減らしたいので、ずっとこれでやってます。こっちは袋破けたこともないのでバケツも汚れないし。

あ、換気扇ファンと輪っかの方はお湯を入れるまえに直にマジックリンをかけています。意味あるかわからないけど。つけ置き分はけっこうどぶどぶ入れちゃってます💦

1時間半洗剤につけた後

真ん中の出っ張りのところはつけただけで落ちているのわかりますか❓
プロペラ部分はちょっと力を加えないと残念ながら落ちてくれません。

洗剤につけた後の輪っか

先ほど周りをゴシゴシしたスポンジでざっと撫で落とすと、輪っかは簡単にピカピカに。

さあプロペラの細かいところ、頑張りましょう。

綿棒で汚れを拭う

洗剤で汚れは浮いているので、力は入りません。これ地味で大変なんでしょうけど、私これが一番好きで🤭なんともいえない達成感があるのですよ。

普段のお掃除大嫌いだけど😑、大掃除は好きなんです❤️もっと油汚れない❓とテンション上がります🥳

 

 

拭った後の綿棒 こんなに汚れが…

こんなにきれいになりました✨

プロペラの方、汚くみえるの、汚れじゃなくって以前の掃除でやり過ぎて塗装の黒いのが剥げちゃっているんですよ💦

私やり過ぎるのよね、色々失敗しています😵

 

始めちゃったらつい写真撮り忘れてしまったんですけど、換気扇外した内側とか、周りの壁とかは、写真のリンレイのオレンジ洗剤をシュッとしてからキッチンペーパーを貼り付けて少しおきます。こっちはせいぜい10分くらいかな。

最初にファンとかのマジックリンつけ込みをする→壁などを掃除→ぶら下げ収納道具・換気扇ファンの順でゴシゴシ

流れはこんな感じ。

右から汚れ落とし用スポンジ 洗剤拭う為のドライペーパー 確認兼ねた汚れ落としウェットペーパー

で、壁などですが使い捨て手袋を着けて貼っていたキッチンペーパーで拭いながら汚れを落とします。

概ねキッチンペーパー拭いで落ちますが、金具周囲とかは残りやすいので、私はもう一回シュッとしてつけたかな。

残っていたら、スポンジでゴシゴシします。ここは安物の新品スポンジを使っています。新品の方が換気扇内側の目で確認できないところの汚れがスポンジで確認しやすいからです。

落ちたな、と思ったら、ドライシートでできるだけ洗剤を拭き取ります。洗剤吸ったシートはゴミ袋に。雑巾で拭きあげるとそれを洗う分汚水が出るので。

その後は、私はもう良いかな❓と思えるまでタオルを濡らして拭きあげていきます。まだ汚れが酷いようなら、セスキなどのついたウェットシートで更にふく→水で濡らしたタオル拭きあげ を良いかな❓というところまで繰り返します。

 

拭いた水跡が目につくのが嫌だったら、最後に科学雑巾みたいなのの乾いたもので拭きあげるときれいになりますが、私はそこまでちゃんとはしない人間です。

 

リンレイのオレンジ洗剤、本当に有能なのでおすすめですよ😊

 

見ての通り、換気扇も周りもきれいになりました🤗

終了後の写真撮り忘れちゃったけど、きれいになっても元通りに配置すると雑然として見えるのよね💦やっぱりツールは見えないところ置きがおしゃれの第一歩なんだろうな。短気でものぐさだから多分無理🫠

 

 

換気扇掃除だけは好きなので楽しくやっていますが、もう気分だけで次の日の身体のダメージすごいのね💦普段ずっと上を見続けたり腕を上に上げ続けるをしていないから。

肩がまだ変😨

大嫌いな衣装ケースの整理とか放置のままになりそうです😅

ぐちゃぐちゃなんだけど。