しぼりだし日記

子育てほぼ終了主婦の思い出しエッセイ漫画

だからたまるんですよ❓〜実家のゴミ話

実家にゴミ捨てに行った時の話です。

コロナ明けで2年ぶりに行った時の小ネタ。

 

 

 

母って外から見るととても良い人なんですよ。


それはそうでしょう。

保険の勧誘を始めた人がいれば入り、タッパウェアの販売員の人がいれば一棚くらい買ってしまう。クリスマスケーキなんか2個も買って食べきれないから人にプレゼント。
それはカモっていうんじゃありませんか、とギスギスした私などは思ってしまうのですが、母はいつでも幸せそう。
お正月なんか一体何人にお年玉あげてるんだ、って感じです。

 

お盆の墓参りなんぞ遠い親戚からお友達のお友達まで20ヶ所くらいまわってるんです。

 

友達の友達って他人ではないのか。

そのくらいの縁だと一般的な親戚とはもう言わないだろう、(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

と昔はそんなことでもケンカになっていました。

 

先日はいつもスポーツセンターに車で送迎しているお友達が、車のシートのクッションがへたれてきてお尻が痛いと文句を言ってきたことにちょっぴりぶつくさ言っていました。

私からすると当たり前のように乗せてもらっているその人はもうお付き合いやめてもいいんじゃないの?完全にお母さんを手下か何かと勘違いしてるよね、と思ってしまうのですが。

 


母を見ていると幸せって、状況よりも本人の気持ちの問題なのかな、と思います。

 

大好きなナニワ金融道というマンガに母みたいな感じの、むちゃくちゃ勧誘や商品販売に引っ掛かっているお人好しな一家が出てくるのです。当然街金の主人公側の人達はいいカモだ、と色々利用しようとするのですが、騙されてもなお、そこの一家幸せそうで。

騙してくる人達に感謝の言葉を口にしたりするのですよ。


主人公は自分の生き様をその人達と比較して妙な敗北感を感じるのです。といっても主人公達の生き方は全くかわらず、その一家も搾取され続けるだけなのですが。

 


私も母の生き方を普段は反面教師としてみているのですが、人を信じるとか寛容さに関しては、自分は遠く及ばないとわかっています。私にはすぐに人を疑ってしまう残念な癖がついているので。

会ったこともないのに近くのお墓の5歳で亡くなったっていう女の子に必ず手を合わせる母は、人としての格のようなものは私より上だと思うのです。無知な田舎の年寄りだけど。


今更母のような生き方はしたいとは思わないんです。無理だし。
ただ衝突した時に、だからお前は人としておかしいんだ、と言われるとそれはそうかもね、と納得してしまいます。


玉石混淆だとしても沢山の友人に囲まれている母に比べて、どんどん殻が厚くなって友人と言える人がとても少ない自分は多分貧しい人間なんだろうという自覚はあるのです。


だから私には理解できないけれど、母は母らしく好きに生きていけば良いよ、と思っています。

 

まあ、ゴミはほどほどに捨ててよ、とはやっぱり思いますけどね😅。

 

 

               甘やかし強調週間メニュー

豚汁 栗ご飯 手羽先グリル焼き

ご飯自分でよそらさせてるからなんか汚いな😅

栗ご飯2杯おかわりしてたよ💦

 

 

erieringi.hatenablog.com

 

erieringi.hatenablog.com