しぼりだし日記

子育てほぼ終了主婦の思い出しエッセイ漫画

杉咲花ちゃんに夢中〜法廷遊戯 市子 アンメット

大掃除&段ボール詰めに疲れて気晴らしをしようと観たもので面白かったもの。

法廷遊戯

 

 

小説が面白かったのでそのうち観て観ようかな、と思っていたのだが、イメージを崩さず映画化しているんじゃない?コレ。と思った。


なんで大学の片隅に闇グループや闇魔法使いが集いそうな怪しい広場がある!?とそこだけは脳内で突っ込んだが。

 


この映画はあらすじを言い始めるとネタバレになって台無しなのでやめておく。
コンパクトに上手くまとめていたんじゃないかなぁ。

主演三人がみんな良かった✨
主演の永瀬廉くんも予想より好演だったが、なんといってもヒロイン役の杉咲花ちゃん‼️
いや、もう、さんですね💦素晴らしくって。初めて観たとき子供だった気がするんだけどなぁ。早いわ~😅

あと朝ドラで轟をやってる最近お気に入りの俳優さん(戸塚純貴くんだった)がちょい役で出ていて、お~っと思った。だが情熱はあるで春日やってるのみてから気になってるんだけど。見るたび違うから凄いと思う。

 

 

あんまり杉咲花さんが巧かったので、観たあと下の方に出てくる、「この映画を観た方はこういうのも観てます」の中にあった「市子」っていうのまで連続で観てしまったよ😵💧


法廷遊戯も途中から、いや観てる場合じゃないのよ💦、と思って食器を新聞紙にくるんで箱に入れながらみたんだけど。(苦笑…でも骨休めになったから良いの)

 

 

 

市子

 

 

 

「市子」はチョイスした時に出てくるあらすじが、ブルックリンの少女っていう好きだった小説とそっくりだったのだ。
あれ?少し変えて映画化したのかな?と思ってしまった。

 

 

同棲していた彼女に結婚を申し込みしたら翌日彼女は失踪してしまう、っていう始まり方。過去の殺人事件が絡んでくるのも同じなんだけど、似たのはそこだけであとはだいぶ違った。


ブルックリンの少女ほどのストーリーの複雑さはなかったけど、目を背けたくなる貧困とそこからくるやりきれない気持ちになる行動の描写に作業を忘れて固まった。


過去を無かったことにしようとするところは同じなんだよね。

 

ドスンと重く、そしてやはり杉咲花さんは凄かった。
良い女優さんになったなぁ✨

ネタバレすると主人公は(あ、主人公は彼氏か)戸籍が無く育ってしまって、ただ普通に幸せになりたいだけだったのに徐々に踏み外していってしまう、という感じ。

 

 

戸籍が無い育ちの子が出てくる話は随分前にミステリーで読んだ気がする。(タイトルとか思い出せない💦)でも中国の一人っ子政策の犠牲者の無戸籍孤児だったと思う。

中国もそんなことで捨てられるなんて気の毒な、と思っていたら日本でも状況次第でそんなこと(無戸籍)になりうるんだな💦と、その事でまず驚いた。
私が育った日本ではなかなか発生しづらい案件だった気がするけど、今後の日本では増えるのかもしれないね。こういうことも。

(調べたらもう日本でも1万近く無戸籍の方がいらっしゃるようですね😔)

 

重いのが大丈夫な方には両方お勧めしたい。

花ちゃん本当に良いのです❗️

 

 

あまりに花ちゃんのにわかファンが止まらなくって、今期の連ドラまで観始めてしまった💦

アンメットっていう医療ドラマ。


www.youtube.com

 

 

交通事故で脳を損傷して事故の瞬間から今までの記憶が残せなくなっている(毎日忘れてしまう)脳外科医の話。設定が強引過ぎて おい❗️マンガか⁉️と思ったら本当にマンガ原作だった。(笑、しかもモーニング)

 

ちょっと読んだけど、マンガも面白い。ドラマの刷り込みが先だったせいかマンガの女先生よりは花ちゃんの方が好きかなぁ。

 

 

でもこれ好みの問題だと思うな〜。主人公もマンガだとアメリカ帰りの天才脳外科医の男の先生の方だし(ちゃんと作家さんから許可出てる改変ですね❓)。ドラマの役者さんがとっても魅力的だけど、なんだか別物なので。マンガの方が可愛げあるの。

 

医療系ドラマは感動モノが過ぎて私は観られないのも多いんだけど、これはいけそう。

マンガが監修がしっかり入っているからなんだろうけど、手術をどう進めていくかっていう課同士の意見のぶつかり合いがものすごくリアルな感じ。

 

例えば、意識の混濁がある患者が脳外科医の推しで手術をすることではっきりはするんだけど、その代わり呼吸困難状態になって患者からは先生恨みますって言われるとか。こういう事例あったんだろうなって…🥲

毎回脳の損傷や病気でこんな症状がっていうあれこれが単純に興味深いのもあるし、主軸にミステリー的な要素もあるので最後まで観てしまいそう。

 

 

でもアンメットの女医さんも良いんだけど、先にあげた2つの方が花ちゃんの凄さが炸裂している気がします☺️

これも好みの問題だと思うけど。(笑)

 

 

 

erieringi.hatenablog.com

 

erieringi.hatenablog.com

 

erieringi.hatenablog.com