しぼりだし日記

子育てほぼ終了主婦の思い出しエッセイ漫画

私は私でいいやと思うことにする〜私の無駄親修業

前回こういうのだったわけなのですが

 

erieringi.hatenablog.com

 

ちょっと鼻白らむ方もいるかなぁ❓とは思ったんですが、自罰的な方が早速自分はこうはとてもなれない落ち込む、という記事を書かれていて、やっちまったか、という気持ちに少なからずなりました。

 

そこで私がすごくきれいごとにも思える子供ファースト的発想になれる原因を書くことにしました。(落ち込んでいた彼女に対してアンサーとかではなく、全然見当違いだと思うんですけど、これ。どっちかというとちょっと優等生発言ママっぽいなって引いてしまった人向け)

 

 

子供が小さい頃のことはこれから丁寧に描き続けていくつもりです。

すでにちょこちょこ描いているADHD的な大変さもあるのですが、どちらかというと息子の子育てで大変だったのは身体の弱さとアレルギー疾患なのです。

 

プール遊びに行った時にホットドッグを食べたら帰り、嘔吐、じんましん、少しけいれんを起こし、診察でアレルギーがあることがわかりました。幼稚園に上がる前のことです。

8種類の制限とアレルゲン定数を上げない為の日常のケアがその日から始まりました。

 

かなり頑張っていたつもりなのですが、その私のキリキリとした頑張りが息子にはストレスだったのか、アレルギー診断後少し経ってからじんましんも出るようになりました。(じんましんの発生原因は今でも不明と言われているらしいですが、消化器官の未発達や疲れなどストレスがトリガーとも考えられています)

 

小さい子のじんましんの大変さは経験ある方しかわからないと思うのですが、全身ぼこぼこに赤く腫れ上がり痒みで掻き下そうと本人は暴れるので、それを後ろから羽交締めにして抑えるのです。

手足を縛る方もいるみたいだけど、それはとてもできなくて。せいぜい3ヶ月間くらいのことなのですがほぼ毎晩1時間から1時間半の間、イタイイタイと泣きわめく息子を抑えながら声がけをしました。

まだすごくかゆいって概念の表現できないみたいで痛いって言うんだよね。しんどくて毎回私も泣きながら抑えていました。あの頃の事を思い出すと今も心拍数が上がり涙がボタボタ落ちてくるくらいの思い出です。

 

子育てに関しては手まめに色々やってきた方のようで、コメントでお褒めの言葉をいただいたりしていますが、このじんましんの時のことやアレルギーのケア(小学校前は日に3回シャワー浴びさせて薬を塗り、エアコンと布団も掃除機で毎日吸ってた)の手間に比べたら、小4まで毎日読み聞かせ1時間半とか、将棋の相手って私の中では大した大変さではなかったのです。

最初の方の諸々でハードルが低くなってしまったんだと思います。

なんていうか無駄に親修業させられた感じがしています。

 

落ち込まれていた方のところにも書き込んだのですが、私は多分子供が元気でいてくれさえしたらそれだけでありがたい、と思える精神修養に関してはちょっと異常なのです。

でもそれだって大したことないのに私がすご〜く大変に捉えて大騒ぎしているだけかもしれないし。(実際そうなのかもね。そうなのだとしたら恥ずかしいわ〜^_^;)あと、多分私は自分のアレルギー遺伝子でこうなってしまったっていう自責の念がずっと拭えなかった、というのもあると思います。

 

でもやっぱりなんらかの疾患や特性を抱えた子を育てる状況下にある方は私と一緒で幸せのボーダーラインがものすごく下に一回下がっちゃう方多いんじゃないかと思うし、それって皮肉だけど子育てしていく時の武器にはなってしまうんですよね。すごく些細なことで幸せ感じられたりもするし。

好きでやってる親修行じゃないんだけど。(笑)

 

 

 

だから子供が成人するまでの、殊に進路の選択に関してはその無駄な親修行が役立って、自分の欲をゴリ押しさせる、ということはせずに済んだ気がします。

でもこれも期待が低いということではあるので、子供的にはどうなの❓とも思うのですよ。

親の期待ってモチベ上げたりもしますしね。

期待をしない親なんていませんよ、ってうちじゃないとこの書き込みにもありまして。

それはそうかもしれないけど。

 

 

 

 

皆さん、期待して希望が叶ったことって昔からありました💦❓

私思い返すとけっこう思い通りに事が運んだことが人生であんまりないんですよ。

極力期待しないように気持ちをフラットに保とうとする癖がついているのかもしれませんね。

そういや私期待ってあんまりしないタイプなんじゃん💦❓と。

子供の結婚話を友人とした時も、バツ2子連れとか、外国人とかでも、息子が一緒にいてくつろげて楽しいんだったら全然オッケーみたいな話したら驚かれたんですけど。

これもどんびかれ案件ですかね❓
困ったなぁ。自分の新たな非常識を知ってしまった気がします。

 

 

 

 

 

 

 

持論なのですが、子育ては

 

支配はせず、でもしっかり見守ってフォローする

 

だと思っています。過干渉も放任も同じくらいダメだと思うんですよ。

そう言いつつ私はつい過干渉になりがちですが。

その辺の匙加減がね。私も全然今も下手なんですけど。

だってよく見てたら口出したくなるもん……。

 

 

あ、あとね、中3〜高2くらいまでの男の子お持ちのお母さんね。

子供がかわいく思えない、ってその心理状態で自分を責めてショックを受けている方もいらっしゃると思うのですが

 

人間ホルモン的に絶対異性の子供とダメになる時期ありますからね‼️


 

むしろ繁殖的な意味合いでは正解なんで。

自分ひでえな❗️って思った時は、ああ、ホルモン、って

 

ホルモンのせいにしちゃえよ‼️

 

やらかして自分を責める無限ループにハマったら、なんでも良いからそこから離れてひと笑いしましょう。真剣過ぎる自分を笑っちゃうくらいで良いと思うの。

どうしてもちょっと自分責めたいヘキがある人は仕方がない。

ちょっと底まで一回は沈んできていいから、その後美味しいものか良い映画とかで気を引き立てましょう。

 

 



 

 

 

 

まあこんなの描いてたから。良いお母さん風味。

 

erieringi.hatenablog.com

 

 

erieringi.hatenablog.com